介護業界では、福祉住環境コーディネーターの試験を受ける人が増えています。福祉住環境コーディネーターとは、高齢者が利用しやすいように住宅を改修する場合に適切なアドバイスをする資格のことです。介護ベッドや車イスなど、自宅で利用する福祉用具の紹介もします。福祉住環境コーディネーターを取得したいなら、介護だけではなく、建築の知識も学ばなければいけません。建築の構造やバリアフリーに関する勉強もします。介護の仕事に役立つ知識のため、現場で重宝されます。介護福祉士やケアマネジャーと同様に、福祉住環境コーディネーターは介護業界で活躍できる資格です。また、ビジネスにも役立つため、建築業界でも福祉住環境コーディネーターに対する関心が高まっています。
さらに、福祉住環境コーディネーターの資格を持っていれば、保険適用の住宅改修を申請する場合に不可欠な理由書を作成することができます。理由書を提案できるのは、ケアマネジャーなどの限られた資格取得者のみ。ただし、2級以上の資格が求められるため、福祉住環境コーディネーター3級では理由書を作成することはできないので注意が必要です。また、2級の資格を取得していないと1級を受験することはできません。段階を経て、資格を取得することが大切です。ちなみに、福祉住環境コーディネーターの試験勉強は、通信講座を利用して行うことができるため、介護士として働きながら資格取得を目指す人が多い傾向にあります。